好評連載コラム 実務翻訳のススメ

比較

  1. 形容詞や副詞を用いて、人や物の性質・状態・程度その他を比較することができます。
  2. 比較には、まず2つの物または人を比較して、1.AはBに等しいことを表す場合と、2.AはBよりまさって、あるいは劣っていることを表す場合とがあります。
    次に3つ以上の物または人を比較して、3.Aはすべてのなかで最も優れて、あるいは劣っていることを表すこともあります。
  3. 上の3段階のうち、1.を同等比較と言い、形容詞・副詞の原級を用います。2.と3.は優劣比較と呼び、2.には比較級を、3.には最上級を用いて表します。
  4. 原級は形容詞・副詞の原形を用い、比較級は「原級+er」または「more+原級」、最上級は「(the)原級+est」または「(the) most+原級」の形で表されます。ただし、比較級・最上級については、この原則によらない独自の変化形をもつものもあります。
    1.He is as old as she. (彼は彼女と同年輩である)
    2.He is older than she. (彼は彼女よりも年上である)
    3.He is the oldest of the three.
    (彼は3人の中では最年長である)