文の構成要素としての句とは、2つ以上の語が集まって1つの品詞と同じような働きをしながら、「主語+動詞」の形式を備えていないものをいいます。
句も語の場合と同じように8種類に分けられますが、そのうち最もひんぱんに用いられるものは名詞句、形容詞句、副詞句の3つです。
- 名詞句
名詞に相当する働きをし、文の主語・補語・目的語となります。これには不定詞や動名詞を中心としたものが多く含まれます。
Being 〔To be〕 kind to old people is important.
(老人に親切にすることは大切である)
It is good for (the) health to take moderate exercise.
(適度な運動をすることは健康によい ―― Itは仮主語でto以下が真主語)
One of her faults is wasting money.
(彼女の欠点のひとつは金を浪費することである)
She continued sitting 〔to sit〕 up with the sick.
(彼女は寝ずに看病をつづけた) - 形容詞句
形容詞に準じた働きをし、後から名詞を修飾する連体的用法と、主語または目的語に対して補語の働きをする叙述的用法の2つがあります。これには「前置詞+(代)名詞」や不定詞、現在分詞、過去分詞を中心としたものが多く含まれます。
Bring me the newspaper on the table.
(テーブルの上の新聞を持ってきておくれ)
I have no friends to talk with.
(私には語る友がいない)
Foreign tourists visiting Japan increase in number year by year.(日本を訪れる外国の旅行者は年毎に増える)
Many cars made in Japan can be seen in the United States.
(アメリカでは日本製の車が多く見られる)
I found the door broken open.
(私はドアがこじ開けられているのがわかった) - 副詞句
副詞に相当する働きをし、動詞、形容詞、他の副詞、または文全体を修飾したりします。これには「前置詞+(代)名詞」や不定詞、分詞構文を中心としたものが多く含まれます。
In Japan the rainy season begins in the southern Japanese islands.
(日本では梅雨は日本列島の南部から始まる)
We eat to live, not live to eat.
(生きるために食べるのであり、食べるために生きるのではない)
Turning to the left there, you will find the building.
(そこを左に曲がれば、その建物がわかります)
Opposed by the whole meeting, his motion was rejected.
(会の出席者全員から反対され、彼の動議は却下された)
Generally speaking, they have little rain in California.
(概して言えば、カリフォルニアにはほとんど雨は降らない) - その他の句
名詞句、形容詞句、副詞句のほか、次のような使い方もあります。
We helped each other. (私達は互いに助け合った) | 〔代名詞句〕 | |
Take care of yourself. (健康に気をつけなさい) | 〔動 詞 句〕 | |
I left the car in front of the store. (私はその店の前で車からおりた) |
〔前置詞句〕 | |
As soon as he comes back, we will leave here. (彼が戻りしだい、ここを出発しよう) |
〔接続詞句〕 | |
Oh, dear.(やれやれ)Good heavens!(おやまあ) | 〔間投詞句〕 |